雑記です。ネタとしては小分けにできそうな気もしますが、まとめて書きます。
その1
某99的なPCショップがいよいよ再起不能になってしまい、競合店としてはチャンスであり、一足早い多忙な時期を迎えたわけです。
ただこれはまったく喜ばしいことではありません。私は弊社の繁栄より、競合他社を含めたPCショップの繁栄、そして秋葉原の繁栄をなによりも大切にしたいと考えています。
比較的大手として名を馳せた店舗での今回の一件は、PC業界、アキバ地区に与える影響も相当なものだと思います。
競合他社で何か共通の動きを見せて、アキバ活性化、PC業界活性化ができないかなと、そう思っておりますが、今は目先の確定利益が順調に上がっているので、それを維持しつつ顧客の信頼を失わないよう努めていきたいです。
その2
とりあえずもう1回宣伝しときます。Liaさんの「時を刻む唄」。
オリコン週刊ランキング初登場13位。さすがです。
その3
PC周辺機器をいろいろと買い換えました。WDN-2000というNASみたいなものがあるんですが、ちょっと不具合を起こしてるみたいで、セットアップができません(´・ω・`)
こちらの方も同じ不具合が出たみたいなので、週明けにでもサポートにメール送ってみます。。
その4
クリスマスイルミネーションがあちこちで光り輝いているわけで。
なんというか、その中を好きな女性と腕を組んで歩いたりしたいわけですが・・・。
遠くて忙しくて、悲しいです。
その5
バーボンハウスでネトラジ活動が活発になってきたようです。
私もはじめたいなぁなんて思ってます。思ってるだけです。ホントです。
メインでしゃべるほどネタは持ってないんで、ゲストくらいなら…。
スポンサーサイト
きがるにやりませう
わたしはアナゴさんと話してみたいっ