最近アナーキーの錬金術修行ばかりでグレっ子の海事上げやってませんでした。。
そろそろ篭らせようと思い、なかなかタイミングの合わなかった定期船にてケープへ。
到着後すぐに海上へ。さっそく色ネ検索…。
8人もいやがしました。が、アラガレとかコルベとかもちらほらいたので、アナーキーを
ログアウトさせてグレっ子をメインPCへ。いざ狩りへGO~!!
とはいってもさすがにヒヨっ子PKは注意深いもんで、青ゾーンから出てきません。
逆に外にいるのはロワと教習ばかり。こっちは軍ジベなので80人ばかりの船員じゃ相手に
なりません。これじゃ狩りどころか外にも出られないです><
しばらくPKの様子をうかがい、南側が空いた隙を狙って一気に突破を試みました。
が、4時の方角からでっかいのが接近。ポルのロワPKでした。
●1戦目:拿捕にて敗北。
一度は鐘で逃げたんですが、再度白兵で逃げ切れず。。。
中古で持ち歩いてたラム取られました…。
仕方なく船員補充のためケープ帰港。再び海上へ出て様子をうかがうことに。
しばらくすると、猛獣うごめく水平線から1隻のクリッパーが。グレっ子の元商会員のY氏でした。
Y>どこ行くの
グ>このへんをウロウロと
グ>ザンジ方面へ行こうかと思ったけど
Y>途中までつれてく?
Y>ここは完全封鎖だよ
グ>ぃゃもう少し
グ>眺めてく
などとやりとりをしていたら…
Y>グレゴさんの身の保障OKです
Y>安心してでて良いよ
グ>まぢですか!?
Y>うん
Y>わっちの仲間だよ
な、仲間ってなんだー!?
話を聞いてみると、ケープ沖のPK何人かはY氏の別キャラ(だったと思う)の商会員なんだそうな。
そりゃあ襲われないわな^^;
ってなわけでなんとか東方へ脱出成功。やれやれです。
そのあとは肩慣らしを兼ねてザンジまでNPC突っつきながら北上。
そしてザンジ沖にて本日2戦目。わりと名の知れたポルのロワPK。
△2戦目:リングアウトにより引き分け
軍ジベだからそれなりの船速がある=逃げ足がはやい
という考えがあったかどうか知りませんが、コイツがやたらと頭こっちに向けてくるんです。
クリは無視して白兵挑んだほうがいいとか、そういう戦略なんでしょうねきっと。
逃げられないように前に回り込もうと試みていたようですが、海事中にメイン帆3枚もつけ
てる非常識な軍ジベに追いつけずそのままリングアウト。
3戦目はペルシャ湾に向かって北上中に。相手はフランスのロワPK。
ログアウト逃げしようと思ったのですが、残り1秒くらいで開戦><
●3戦目:砲撃にて撃沈。敗北。
こいつも頭向けて突進です。ペリエ+弾道で白兵前までに何発かクリいれました。
そして白兵間際の砲撃で相手がピヨり、そのまま白兵へ!
相手が防御を持っていなかったようなので、突撃!突撃!突撃!
行動力無くなるまで突撃しました。
ちょうど船員数が同じになったあたりで相手の鐘が効いて白兵終了。外科猛連打されてる
のを横目に、できるだけ距離をとることに。もう一回白兵になったら勝つ自身がなかったので、
できれば撃沈されたほうがいいかなぁと思っていたら案の定砲撃きました。そして敗北。
あぁブログに載せる写真撮ってなかったなぁと思って撮った1枚。
↓奥に見えるロワが3戦目のPKです。

そういえば3戦とも相手をピヨらせる確率高かったような気が。
ちなみに速射R10+弾道R10+水平R10でペリエ14*4使ってました。
もっとラピとか速射15とかじゃないとピヨりにくいと思ってたんですが、この程度でもいけるのかな?
ちょっと対人戦が面白くなってきたかも。戦列乗れるようになったら模擬とか入れてもらおう♪
スポンサーサイト